/ «2003-09-06 (Sat) ^ 2003-09-15 (Mon)» ?
   西田 亙の本:GNU 開発ツール -- hello.c から a.out が誕生するまで --

Categories Books | Hard | Hardware | Linux | MCU | Misc | Publish | Radio | Repository | Thoughts | Time | UNIX | Writing | プロフィール


2003-09-14 (Sun)

[Misc] Apache 入れ替え

Apache 2.0.47

Subversion 導入を睨んで、Apache をインストール時の 2.0.40 から 2.0.47 に入れ替え、マニュアルインストールしてみた。

qmail 不調

昨晩より qmail がダウン、6時間ばかり奮闘したが原因は不明。仕方なく再度インストール。この機会に /usr/local/qmail へ配置した。今日は、インストール日和か・・。こんなことなら、フルスクラッチでサーバー用ディストリビューションを作った方が速いし、何より見通しが良いのでは?(マジ)

DJB errno patch

ここ最近、qmail を始めとするDJ Bernstein 氏の作品を片っ端からインストール中。ひとつ困った点は、glibc の改変に伴い、氏のソース中 errno を使用している部分がエラーになってしまうことである。解決するためにはソースの訂正(ごく一部分)が必要だが、ひとつひとつ手作業というのは大変。と思っていたら、ftp://moni.csi.hu/pub/glibc-2.3.1/index.html という素敵なサイトを発見。DJB パッチ集がズラリと勢揃いしている。ありがたいことです。

[Time] clockspeed

ここのところ clockspeed に注目。例によって、オリジナルサイトは無愛想この上なし。日本語では http://tehanu.hpcl.titech.ac.jp/time/clockspeed/http://quox.org/tips/server/clockspeed.html などがお勧め。面白いのは、前者のページで紹介されている FreeBSD の閏秒対応方法。tz.c で確認すると、Linux は閏秒には対応していないらしい。これではアカンだろうということで、しばし検索を続けた末にやっと発見。ftp://elsie.nci.nih.gov/pub/ で公開されている tzcode/tzdata パッケージが目指すブツのようである。「時間」というテーマは深く面白く、かつ重要なものだ。これは本腰を入れて調べる価値がありそう。